最終更新日: 2008年3月3日

私の趣味(登山、絵画、邦楽,蕎麦、温泉)について

あなたは
番目のお客様です。


四番目の趣味「蕎麦」五番目の趣味「温泉」新設しました。
それと3年前の5/18からブログを開設、下記リンクさせました。
その「蕎麦」コーナーでは開田高原蕎麦祭り、mps蕎麦会の模様、三鷹市大沢の名店2軒(玄庵と地球屋)と都下保谷の蕎麦処「すゞ木」、さらには立川の「そば菜」の食べ歩き、それと「暁あなたの蕎麦の会」10周年パーティーの模様を、「温泉」コーナーでは、16年10/23〜24の幕営1泊白馬鑓温泉雲上の湯、さらにはこの秘湯で知り合った新潟Gのお誘いを受け16年12/3〜5の越後湯沢忘年会の模様、さらには、一昨年2/2に訪れた尾瀬鎌田のかけ流しの湯、同じく一昨年3/27に、山スキーの帰り立ち寄った信州中野の長嶺温泉、さらには一昨年4/20〜21の夏沢鉱泉(秘湯に入る会の温泉本にも紹介)を、各最新掲載中です。
さらにスポットですが六番目の趣味「釣り」を、「親友を悼んで」(16年8/7に北海道へ友墓参さらには17年7/2の3年祭が最新)を、追加新設しました。
その「釣り」コーナーでは16年6/24〜26の伊東「イサキ、カサゴ釣り」を最新掲載中です。
また4年前逝去の幼友達の哀悼文・写真を趣味3題の補足コーナーに臨時掲載しました。
その補足コーナー巻頭には最新山行トピックスとして、2年前4/18〜21の八ヶ岳硫黄岳山荘小屋明けの模様&4/30〜5/1の富士山&5/3の尾瀬至仏山の各山スキー行&5/7の御坂黒岳&5/21の雲取山&5/23の鐘ガ嶽を各掲載中です。
なお3年前の5/末以降、5/27〜29白神山地と6/1の赤城山・各花の山旅、出会いの多かった6/4〜5八ヶ岳核心部周遊、6/11大菩薩嶺・峠往復、6/12東急TM西沢渓谷、6/13低山ハイク(日向薬師・気功)、6/17お散歩ラリー、6/18〜19越後山菜山行(浅草・守門)、尾瀬1泊トレック(6/25〜26)、大菩薩丸川荘(7/6〜7)、北海道山旅6座(7/15〜28)、火打・妙高夏山山行(8/3〜6)、T百貨店トレック谷川岳(8/7)飯豊核心部周遊(8/27〜28)、棒ノ折山(9/4)、常念岳(9/10〜12)、高川山(9/17)、荒島岳・白山(9/19〜20)、尾瀬周遊(10/5〜6)、谷川馬蹄型縦走(10/8〜9)、紅葉の甲武信岳(10/14〜15)、天上山(10/29〜30)、伯耆大山(10/31〜11/2)、錫杖岳(11/2〜3)、上・下権現堂山&守門岳(11/4〜6)、三国山&大岳山(11/9〜10)、守屋山(11/13)、武甲山(11/23)、大岳山(11/26)、奥多摩忘年ハイク(12/3〜4)、軽井沢忘年山行(12/10〜11)、八ヶ岳忘年山行(12/17〜18)、燕岳山行(12/29〜H18.1/1)、高尾山(1/3)、奥久慈やぶ山山行(1/4)、子ノ権現(1/15)、うつくしまやぶ「山5座(1/21〜22)、沼津アルプス(2/8)、前武尊山スキー(2/16〜17)、蔵王山スキー(2/24〜26)、東急TM白馬・栂池スノーシューツアー(3/11〜12)、火打山・山スキー(3/24〜26)、蓬峠山スキー(3/31〜4/2)、霧訪山(4/9)、北横岳(4/15)、房総・亀山(4/16)、至仏山山スキー(5/1)、鳥海山山スキー(5/6)、子持山(5/14)、岐阜山行(5/18〜20)、屋久島行(5/22〜25)、御前岳(5/31〜6/1)、西沢渓谷(6/11)、硫黄岳(6/17〜18)、北海道2週間(7/7〜20)、白馬縦走(7/29〜30)、磐梯山&安達太良縦走(8/3〜4)、東北ブナ・花を求めての山旅(8/10〜13)、四阿山・根子岳(8/16)、奥会津2山(8/24〜25)、丸川峠(9/2〜3)、9/8〜9栂海新道&9/10〜16山中迷走、それと半年振り復帰の今年4/8足和田山&4/14の百蔵山〜扇山縦走&4/18の高座山・杓子山と5/13笠取山、5/26〜27奥鬼怒高層湿原、6/11〜12天城山、6/13尾瀬、6/16〜17甲武信ケ岳、6/30大岳山、7/13滝子山、7/14〜15尾瀬散策、7/20〜21富士山、8/2〜3立山・奥大日岳、8/5瑞牆山、8/13〜15六甲・北摂の山、8/20〜21雪倉・朝日岳、8/25〜26大菩薩嶺、9/2網笠山、9/14大山、9/17〜21大峯、10/17榛名山、10/21ポンポン山、10/28守門岳、11/11荒船山、11/16〜17夜間高尾縦走、11/24高尾山、12/15赤城山、20年1/3高尾山、1/13子ノ権現、2/10西沢渓谷、3/2入笠山をブログに掲載中(ユーザ名、パスワード入力が必要です。)です。
既存の趣味についても登山は2頁(2頁目は一昨年〜昨月3月迄の山行録(最新は3/16の大楠山縦走。)、7/27〜8/8の日高2山を中心とする北海道山旅、昨年の山スキー行6題(最新は4/2の上越平標山山スキー)を各掲載中。)に、他の絵画、邦楽は項目を増やました。
絵画は最新作(7/3完成の酸ヶ湯旅館雪景色&10/16完成の新江戸川公園回遊庭園の図)及びアトリエ虹G展(17.4.1〜5)、Kアートの模様等を掲載中です。
邦楽(新内)は15.12.14に、5年振り一門の名取式が神田明神で催されました。また16.2.22は新年唄い始め(早稲田蕎麦処「金城庵」)でした。16.10.10(土)の大菩薩丸川荘風の音コンサート新内弾き語り出演の模様を巻頭に掲載しました。
17.8.20〜21開催の丸川荘満月コンサート三味線弾き語り祝い唄「勢鳶頭(キオイトビ)」、18.9.2〜3の上限の月コンサート弾き語り沓掛時次郎の模様は写真と共にブログに掲載中です。
現在、登山コーナーは、15.12.21〜16.1.12の南米チリ・アルゼンチン国境に跨る南米最高峰アコンカグア(6959m)遠征(現地日時1/7(水)(14:50)登頂)、さらには同じく16.7.9(金)〜19(月)のヨーロッパ最高峰(5642m)エルブルース遠征記(7/14(水)朝8時コル(5416m)で猛吹雪により全員撤退)を掲載中です。


一番目の趣味、登山(1頁下欄nextクリックすると2頁に飛ぶ。) 
二番目の趣味、絵画 
三番目の趣味、邦楽・ヨシンバ 
登山・絵画・邦楽補足(友の死) 
四番目の趣味、蕎麦 
五番目の趣味、温泉 
六番目(スポット)の趣味、釣り(特集;第4次キリマン遠征報告) 
親友を悼んで。 
趣味に生きる人この指にと〜まれ
慶應義塾大学華道会OB会HP
私の百名山全記録(H9.1〜12.9)
三百名山記録(H9.1〜15.9)(キリマン・アコン含む。)

↑20.3.2(日) (12:22)武蔵野市野活スノーハイクでB班が入笠山山頂(1955m)集合写真です。

私(吉井秀男;65歳、雅号&ハンドルネーム;山画新内(蕎麦)太夫、13年3月からフリー)の趣味6題です。

一番目は登山です。

8.11.10の川乗山から20.3.2の入笠山スノーハイク迄丸11年4ヶ月経過、現在、774山(百名山は12.9.16剣岳で達成済、三百名山は苦節6年9ヶ月、15.9.14榛名山で達成。)です。

あと38座(5/13に登った笠取山が直近。)の関東百名山を仕上げるのが当面の目標です。

15.12.21(日)〜16.1.12(祝)迄南米最高峰(標高6,959m)アコンカグア挑戦しました。

現地時間16.1.7日(水)(14:50)ピーク登頂を果たしました。

※ 16.2.7(土)(18:30〜21:15)には、JR武蔵境駅北口至近のスイングホール11Fレインボーサロンに仲間120名を呼び、「三百名山達成感謝の夕べ」を催しました。

16.7.9(金)〜19(月)欧州最高峰、エルブルース(5642m)に、山スキー持参遠征しましたがアタック日の7/14(水)、途中から猛吹雪に見舞われコル(5416m)からの全員退却でした。

現在、一番目の趣味登山コーナー1頁目に、16.7.9〜19のエルブルース撤退劇、15.12.21〜161.12のアコンカグア遠征記、さらには15.9.14〜15榛名山三百名山達成の模様を掲載中です。

2頁目に、16年5月から翌年春先迄の山行の数々(最新は17.3.16の大楠山ハイク)と16年夏(7/27〜8/8)遠征の北海道山旅、17年春・5回のスキー行(最新は17.4.2の上越平標山スキー)を掲載しました。

山と絵と邦楽補足コーナーには18.4.18〜21八ヶ岳硫黄岳山荘ボランテアの顛末記、17.4.30〜5.1富士山&5/3尾瀬至仏山、各山スキー行、5/7御坂黒岳、5/21雲取山&5/23の鐘ガ嶽を、掲載中です。

17.5.18開設のブログに掲載の今年9/2迄2年半の山行は、白神山地(5/27〜29)、赤城山(6/1)花旅、八ヶ岳核心部周遊(6/4〜5)、大菩薩往復(6/11)、西沢渓谷(6/12)、低山ハイク・気功(6/13)、お散歩ラリー(6/17)、浅草・守門山菜山行(6/18〜19)、尾瀬1泊バストレック(6/25〜26)、大菩薩丸川荘(7/6〜7)、7/15〜28北海道山旅6座(ぺテガリ、暑寒別、余市、楽古、カムエク、北戸蔦別)、8/3〜6・K会・41会合同夏山山行(火打・妙高)、8/7・T百貨店トレック谷川岳、8/27〜28飯豊核心部周遊、9/4棒ノ折山、9/10〜12常念岳山行、9/17高川山、9/19〜20荒島岳・白山山行、10/5〜6尾瀬、10/8〜9谷川縦走、10/14〜15甲武信岳、10/29〜30天上山、10/31〜11/2伯耆大山、11/2〜3錫丈岳、11/5〜6権現堂山・守門岳、11/9三国山、11/11大岳山、11/13守屋山、11/23武甲山、11/26&12/3〜4大岳山、12/10〜11子浅間・子持山、12/17〜18西岳、12/29〜H18.1/1燕岳、1/3高尾山、1/4奥久慈2山、1/15子ノ権現、1/21〜22うつくしま5山、2/8沼津アルプス、2/16〜17前武尊山山スキー、2/24〜26蔵王山スキー、3/11〜12東急TM白馬・栂池スノーシューツアー、3/24〜26火打山・山スキー、3/31〜4/2蓬峠山スキー、4/9霧訪山、4/15北横岳、4/16房総・亀山、5/1至仏山山スキー、5/6鳥海山山スキー、5/14子持山、5/18〜20岐阜山行(伊吹山・金華山)、5/22〜25屋久島行、5/31〜6/1御前岳、6/11西沢渓谷、6/17〜18硫黄岳、7/9〜18北海道6座、7/29〜30白馬縦走、8/3〜4磐梯山・安達太良縦走、8/10〜13東北山旅、8/16四阿山・根子岳、8/24〜25奥会津2山、9/2〜3丸川峠、9/8〜9栂海新道&9/10〜16山中迷走、それと半年振り復帰のH19年4/8足和田山、4/14の百蔵山&扇山、4/18高座山&杓子山、5/13笠取山、5/26〜27奥鬼怒高層湿原、6/11〜12天城山、6/13尾瀬、6/16〜17甲武信ケ岳、6/30大岳山、7/13の滝子山、7/14〜15の尾瀬散策、7/20〜21富士山、8/2〜3立山・奥大日岳、8/5瑞牆山、8/13から15六甲・北摂の山、8/20〜21雪倉・朝日岳、8/25〜26大菩薩嶺、9/2網笠山、9/14大山、9/17〜21大峯、10/17榛名山、10/21ポンポン山、10/28守門岳、11/11荒船山、11/16〜17夜間高尾縦走、11/25高尾山、12/15赤城山、20年1/3高尾山、1/13子ノ権現、2/10西沢渓谷、3/2入笠山です。

東急TM山行・山酒会山行・武蔵野市野外活動センター山行、その他数々の山行を今は楽しんでます。

★二番目は絵画(水彩画)です。

11年3月から自宅の近く市民会館の絵のサークル(アトリエ虹・夜の部)に通い水彩画を始めて丸9年です。(18年10月から休部でしたが19.4.3再開、3月湯治に行った酸ヶ湯温泉旅館風景、新内お稽古前に新江戸川公園に5/24から1ヶ月通いデッサン、その後教室で着彩中だった回遊式庭園の図、さらには昨年8月登った奥大日岳稜線からの剱岳の図、が各完成しました。

現在は4/4からのG展に間に合わせるべく大峯山頂付近の酸性雨に犯された木々をデッサン中です。

HPの絵のコーナーには、20.2.12完成の「奥大日岳稜線から望む剱岳」、19.10.16完成の新江戸川公園回遊式庭園、19.7.3完成の酸ヶ湯温泉雪景色を各掲載中です。

H17年の第3回G展は過去2回と同じ武蔵野芸能劇場で4/1(金)〜5(火)の5日間の日程で開催(風景画2点、裸婦像8点の計10点展示。)でした。

第4回アトリエ虹G展(18.6.23(金)〜27(火))も同じく芸能劇場2階(三鷹駅北口至近)で開催、7点展示、私の関係来場者64名と、盛大裡に終わりました。

今年H19年第5回G展は桜開花の季節、同じ芸能劇場で19.4.6(金)〜10(火)開催されましたが私の出展はなしでした。
(来年のH20年第6回G展は同じ会場で4/4(金)〜8(火)開催が決まりました。)

直近では11/6,13,20の3回シリーズで別々のモデル(薄布)のデッサンを行いました。

★三番目は邦楽です。(新内&三味線、19.10.3から小唄が追加)

H2.10.末から始めましたので丸17年4ヶ月経過です。(18年10月から須磨派社中一旦離れましたが19.4.12復帰しました。)

15.2.20 江戸日本橋亭での「鬼怒川物語」が終わり、16.2.22の早稲田金城庵新年会での難曲「里空夢夜桜」を16.5.末で終え、6.3から新曲「藤蔓恋の棚」に入りましたが三味線弾き語りのお稽古で中断、その弾き語りも蘭蝶、ご祝儀曲「勢鳶頭」(キオイトビ)、沓掛時次郎と続き、現在は段物「関取千両幟・下・相撲場」です。

16.2.7(土)夜開催した三百名山達成等感謝の宴では、皆さんに過去1年特訓した三味線弾き語り(蘭蝶)をご披露しました。

また16.10.10日(日)夕方3時から管理人さんの山番暦25年記念と銘打って開催の第1回大菩薩丸川峠・丸川荘風のコンサートに岳友等3名で参加、私は1曲(蘭蝶弾き語り)のさわり(7〜8分程度)を暗譜で披露する事が出来自信がつきました。

第2回は17.8.20(土)に開催され、私は祝い唄「勢鳶頭(キオイトビ)」の三味線弾き語りで出演しました。

18.9.2の第3回は沓掛時次郎弾き語りでした。

19.8.25の第4回は残念ながら観客に徹しました。

18.6.17(土)に、八ヶ岳標高2650mに立つ硫黄岳山荘でのイベント(タルチョ祭)に新内弾き語りを宿泊客60人の前で披露しました。

18.7.8(土)の姪の結婚式では祝い唄「勢鳶頭(キオイトビ)」を披露でした。

18.8.27(日)に浅草・一松で久し振り一門の浴衣お浚い会が催されました。

19.4.10復帰後は関取千両幟下・相撲場の段弾き語りお稽古開始です。6/20(水)には私が小唄師匠を山仲間に紹介した関係でそのお稽古場(三鷹駅前マンション5F)で「蘭蝶」・「沓掛時次郎」弾き語り披露しました。

さらに8/29(水)のその小唄会ゆかたざらい(小唄 芝子ひろ会 会主 春日とよ芝子ひろさん)では祝い唄「勢鳶頭」弾き語りを披露しました。

★四番目は蕎麦(蕎麦打ちと名店廻り)です。

全国の山に登り、その地域にある名店を探し賞味するのを無上の喜びとしております。

私が所属の暁蕎麦の会(発足1994年、16.1.24(土)に第一ホテル両国で10周年パーティー開催しました。)有志が毎年応援に駆けつける木曾御嶽山麓開田村の蕎麦祭りに私は15.10.5、16.10.3、17.10.2、19.10.14 各開催でした。

ボランテアとして、15年に初めて蕎麦打ちの手伝いをしましたが朝8時半から夕方3時過ぎ迄総出で3,000食打ち続けました。16年の時は生憎の終日の降雨で客足今一で残念でしたが、2回目の参加、2000食弱の振る舞い、大いに延ばしの勉強になりました。

17年も2泊3日(10/1〜3)で世話役のペンション「J-HOUSE」に駆けつけ参加、メンバー18名が地元の女性連と3000食打ちました。18年10月は私の遭難救出直後で不参加でした。

今年は19.10.14(日)開催、前日から泊り込みで参加、3000食皆で打ちました。

蕎麦祭りを機会に蕎麦道具を買い込み15年10月中旬軽井沢吉井山荘に運び込みました。16.7.24(土)山荘に集った、第15回を数えるヨシイ会ゴルフコンペメンバー14名に打って喜ばれました。17年は7/30(土)、18年は8/5(土)に打ちました。また山酒会のメンバー15名にも18.5.13(土)振る舞いました。

自宅でも練習ともう一式購入しました。

19.9.22には地元のA氏宅に午前中打った蕎麦を持参武蔵野Cの皆に振る舞う予定です。

過去7回参加(16年6/12、9/25、2/18、17年7/9、11/12、18年3/18、19年5/12)mps手打ち蕎麦の会、そのアットホームな雰囲気にいつも感激しております。

★五番目は温泉です。

山登りする前から立ち寄り湯を中心に関東周辺の温泉廻りをしておりました。

★六番目は海釣りです。

宇佐美の山荘を基地に時々船を仕立てて仲間と楽しんでいます。



mail